ジョウビタキ
	
		
 ゆうが 
 2025/05/16(Fri) 12:19  No.784
	
	
先日のサロン会で上社の森さんが話題提供しました。
腹が赤茶色ですのでオスで、
スズメとほぼ同じ大きさです。
冬鳥ですが、昨年の夏あたりから我が家の庭先に住みついて、
フン害で困っています。
最近初めて知った鳥名でした。
 ゆうが 
 2025/05/16(Fri) 12:19  No.784
	
	Re: ジョウビタキ
	
		
 いちご大福 
 2025/05/24(Sat) 00:18  No.785
	
2020年からうちの庭に毎冬来ており、日に何度もエサをあげて可愛がっていました。
その子も昨年春から渡らずにこの辺りに居ついています。
子育てをすればいいなと、昨年巣箱も作りましたが未だに使ってくれません。
フン害で憤慨とはお気の毒ですが、近くで子育てをしているのでしょうね。
ジョウビタキを好きになり、日本野鳥の会諏訪支部に入るきっかけになった鳥です。
	その子も昨年春から渡らずにこの辺りに居ついています。
子育てをすればいいなと、昨年巣箱も作りましたが未だに使ってくれません。
フン害で憤慨とはお気の毒ですが、近くで子育てをしているのでしょうね。
ジョウビタキを好きになり、日本野鳥の会諏訪支部に入るきっかけになった鳥です。
 いちご大福 
 2025/05/24(Sat) 00:18  No.785