おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
文字色
我が庭先の

ヒマワリです。

ゆうが 2025/08/26(Tue) 15:53 No.856 [返信]
Re: 我が庭先の
夏は、やはりひまわりですね

元気が出るお花ですね。

私も育てたいのですが うまく育たない感じで。。
まあこ 2025/08/27(Wed) 13:59 No.857
8/15諏訪湖花火大会は

近くの白狐神社の脇の上川の橋から見学しました。

何枚も撮りましたがピント合わせに問題を感じています。
一応設定はマニュアルフォーカスの無限大でした。

ゆうが 2025/08/16(Sat) 09:27 No.852 [返信]
ネジバナ

ネジバナを見た記憶はあります。
しかしねじっぷりには気が付きませんでした。
自然の創造物は本当に素晴らしいです。
昔霧ケ峰散策の時は虫眼鏡を持っていきましたが、
自然の素晴らしさを感じます。

霧ケ峰の富士見台にも何回も行きました。
懐かしいです。

PONTA 2025/07/31(Thu) 07:08 No.848 [返信]
諏訪湖の花火は

毎日、20:30〜10分間で約500発

湖畔公園の野外ステージからの撮影です。
レリーズを買って練習開始です。

絞り:F10 マニュアルフォーカス:∞
シャッター:バルブ ISO :100
ホワイトバランス:太陽光


ゆうが 2025/07/30(Wed) 16:10 No.846 [返信]
Re: 諏訪湖の花火は
湖畔の足湯の前からの撮影です。
間欠泉の駐車場におけました。

ゆうが 2025/07/30(Wed) 21:25 No.847
玄関前に

咲いたネジバナです。

ゆうが 2025/07/23(Wed) 09:49 No.843 [返信]
Re: 玄関前に
 見事なネジっぷりですね! ネジバナは健気な感じがして好きです。
 先週、畑の草刈り中に見つけた背の高いネジバナは、今日はもう咲き終わっていました。
 種を採ってきてうちの庭に蒔いてみました。

いちご大福 2025/07/26(Sat) 23:46 No.844
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -