啓敏さんの写真
ケイビンさんへ
啓敏さんの写真No779,780共に綺麗に入っていました。
かけこみサロンの投稿はほとんど全員が投稿するので、
賑やかで楽しいです。
これからもよろしくお願いします。
坂本 宣夫
Re: 啓敏さんの写真
いちご大福
2025/05/07(Wed) 23:43 No.783
写真が撮れる位置にある巣でヒナを見られるなんていいですね!
もう少し育てば名前がわかりそうです。
是非つづきを見てみたいです。
もう少し育てば名前がわかりそうです。
是非つづきを見てみたいです。


初めての投稿
Re: 初めての投稿
ゆうが
2025/05/06(Tue) 14:52 No.781
初めての投稿ありがとうございます。
無事巣立って欲しいですね。
AIで調べて見ました。
ここから
-----------------------
このヒナたちは高確率で シジュウカラ科の小鳥(シジュウカラまたはヤマガラ) の可能性があります。ただし、より正確な同定には、親鳥の姿や営巣場所の環境がわかるとより明確に特定できます。
もし可能であれば、親鳥が餌を運ぶ様子を観察したり、親鳥の写真が撮れればさらに正確に判断できますよ。
親鳥の様子を見ることはできそうですか?
-----------------------------------
ここまで
無事巣立って欲しいですね。
AIで調べて見ました。
ここから
-----------------------
このヒナたちは高確率で シジュウカラ科の小鳥(シジュウカラまたはヤマガラ) の可能性があります。ただし、より正確な同定には、親鳥の姿や営巣場所の環境がわかるとより明確に特定できます。
もし可能であれば、親鳥が餌を運ぶ様子を観察したり、親鳥の写真が撮れればさらに正確に判断できますよ。
親鳥の様子を見ることはできそうですか?
-----------------------------------
ここまで


初めての投稿
初めての投稿
4月28日に裏の小屋で、小鳥の巣を発見。小鳥の名前はわかりませんが、
写真を撮って見ました。初めての投稿で、上手く届くかどうか心配です、
4月29日と5月3日の写真です。無事に巣立つように祈っています。
シニアネットすわ定例花見会
例年の高島城お花見会が催行されたが少し早い感じ。
貞松院の枝垂れ桜は見事に満開で満足。
花見会の足跡をどうぞ。!
https://x.gd/p6Ihv
Re: シニアネットすわ定例花見会
ゆうが
2025/04/09(Wed) 19:15 No.776


Re: シニアネットすわ定例花見会
suwakoko
2025/04/19(Sat) 11:25 No.777

